[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
施設名(漢字) | 住所 | 緯度(lat=) | 経度(lon=) |
大久手西公園 | 尾張旭市東大久手町一丁目8-1番地 | 35.223882 | 137.049969 |
大久手東公園 | 尾張旭市東大久手町三丁目11-1番地 | 35.222046 | 137.052646 |
東栄公園 | 尾張旭市東栄町三丁目4-1番地 | 35.219741 | 137.052426 |
出屋敷公園 | 尾張旭市東栄町一丁目14-1番地 | 35.217378 | 137.049878 |
旭台第3号公園 | 尾張旭市旭台3丁目18番地 | 35.228435 | 137.059963 |
旭台第2号公園 | 尾張旭市旭台2丁目7-1番地 | 35.227444 | 137.056267 |
旭台第1号公園 | 尾張旭市旭台1丁目15番地 | 35.223203 | 137.057233 |
東名西公園 | 尾張旭市東名西町一丁目49番地 | 35.207456 | 137.008234 |
長池上公園 | 尾張旭市城山町城山19-1番地 | 35.224167 | 137.027761 |
西山公園 | 尾張旭市西山町二丁目5番地 | 35.197632 | 137.013384 |
庄南公園 | 尾張旭市庄南町一丁目14番地 | 35.195704 | 137.017922 |
東山公園 | 尾張旭市東山町一丁目8番地 | 35.199601 | 137.016501 |
吉岡公園 | 尾張旭市吉岡町二丁目6番地 | 35.203533 | 137.025508 |
藤池公園 | 尾張旭市東栄町一丁目4-2番地 | 35.219412 | 137.049599 |
角田公園 | 尾張旭市東三郷町280番地 | 35.213831 | 137.058885 |
四門公園 | 尾張旭市瀬戸川町一丁目146番地 | 35.211291 | 137.055634 |
土井下公園 | 尾張旭市瀬戸川町二丁目103番地 | 35.209739 | 137.056353 |
山の神公園 | 尾張旭市瀬戸川町一丁目43番地 | 35.212273 | 137.057748 |
下川原公園 | 尾張旭市狩宿新町二丁目96番地 | 35.20995 | 137.058263 |
八反田公園 | 尾張旭市井田町四丁目96番地 | 35.208297 | 137.051037 |
前の上公園 | 尾張旭市井田町二丁目176番地 | 35.209708 | 137.047716 |
井田公園 | 尾張旭市井田町一丁目24番地 | 35.210953 | 137.051214 |
はんの木公園 | 尾張旭市桜ヶ丘町一丁目93番地 | 35.219429 | 137.01318 |
桜ヶ丘公園 | 尾張旭市桜ヶ丘町二丁目46番地 | 35.216375 | 137.012955 |
白鳳公園 | 尾張旭市白鳳町一丁目11番地 | 35.213 | 137.012853 |
北山公園 | 尾張旭市白鳳町二丁目42番地 | 35.21197 | 137.015039 |
狩宿新町第1号公園 | 尾張旭市狩宿新町一丁目27番地 | 35.212897 | 137.059864 |
狩宿新町第2号公園 | 尾張旭市狩宿新町二丁目83番地 | 35.209581 | 137.059282 |
中畑公園 | 尾張旭市北本地ヶ原町一丁目29番地 | 35.197405 | 137.032235 |
本地ヶ原南公園 | 尾張旭市南本地ヶ原町二丁目38番地 | 35.195287 | 137.032766 |
池の端公園 | 尾張旭市南本地ヶ原町三丁目61番地 | 35.196992 | 137.037266 |
名 称 | 所 在 公 園 | 造立年 | 備 考 |
中村汀女句碑 | 羽根木公園 | S55 | |
砧区画整理記念碑 | 草山公園 | S55 | |
公園由来碑 | 観音公園 | S53 | |
公園由来碑 | 西山野公園 | S53 | |
公園由来碑 | 三峰公園 | S53 | |
高群逸枝住居跡の碑 | 桜公園 | S44 | |
土地区画整理記念碑 | 西原公園 | S42 | |
建設の碑 | 池田児童遊園 | S39 | |
経堂土地区画整理記念碑 | 長島大榎公園 | S35 | |
公園由来碑 | 世田谷城阯公園 | S15 | |
公園沿革碑 | 鶴ケ久保公園 | S14 | |
園地由来碑 | 駒留公園 | S12 | |
忠魂碑 | 廻沢西公園 | S7 | |
旧二子橋親柱 | はなみずき広場 | T14 | |
北見橋改築記念指道標 | 長島大榎公園 | T3 | |
狐塚之霊碑 | 代田広場 | M32 | |
表忠碑 | 池尻見晴らし広場 | M29 | |
庚申之碑 | 泉橋公園 | 天保10 | |
石橋供養塔 | 長島大榎公園 | 寛政6 | |
名 称 | 所 在 公 園 | 造立年 | 備 考 |
喜多見東土地区画整理組合竣功記念碑 | 喜多見東記念公園 | H23 | |
千歳台六丁目土地区画整理事業竣工記念碑 | 千歳台三角公園 | H19 | |
大道北土地区画整理事業完成記念碑 | 大道北記念公園 | H15 | |
千歳台二丁目土地区画整理組合記念碑 | 廻沢南公園 | H15 | |
宇奈根東部土地区画整理事業完成記念碑 | 宇奈根東部記念公園 | H15 | |
宇奈根西部土地区画整理事業完成記念碑 | 宇奈根龍王公園 | H14 | |
園地由来碑 | みやっぱら公園 | H14 | |
砧五丁目土地区画整理事業完成記念碑 | 砧大根公園 | H11 | |
鎌田前耕地土地区画整理事業完成記念碑 | 堂ケ谷戸公園 | H13 | |
手づくり郷土賞受賞記念碑 | 代沢せせらぎ公園 | H9 | |
喜多見東部土地区画整理事業竣工記念碑 | 喜多見1-4広場 | H8 | |
打越土地区画整理事業完成記念碑 | おっこし記念公園 | H7 | |
手づくり郷土賞受賞記念碑 | 呑川親水公園 | H6 | |
手づくり郷土賞受賞記念碑 | 次大夫堀公園 | H3 | |
開園記念碑 | 次大夫堀公園 | H2 | |
手づくり郷土賞受賞記念碑 | 兵庫島公園 | H1 | |
石敢当 | 羽根木公園 | H1 | |
田直土地区画整理事業完成記念碑 | 田直公園 | S63 | |
多摩川・ドナウ友好河川記念碑 | 兵庫島公園 | S63 | |
若山牧水歌碑 | 兵庫島公園 | S63 | |
世田谷界隈賞選定記念碑 | 北沢川緑道(赤堤1-1) | S62 | |
世田谷平和記念碑 | 世田谷公園 | S61 | |
多摩川サミット記念碑 | 兵庫島公園 | S61 | |
名 称 | 設 置 場 所 | 設置年 | 作 者 |
花の咲く頃 | 新町南公園 | S59. 3 | 佐 藤 助 雄 |
悦びの泉 | 世田谷公園 | S58. 3 | ジョージ 蔦川 |
平和の祈り | 世田谷公園 | S61.12 | 佐 藤 助 雄 |
平和の灯 | 世田谷公園 | H 2. 8 | 向 井 良 吉 |
花のかんむり | 田直公園 | S63 | |
雲 | 玉川野毛町公園 | S61. 3 | 掛 井 五 郎 |
人間賛歌のつくばい | 玉川野毛町公園 | S61. 3 | 鈴 木 政 夫 |
翼を持つ女 | 玉川野毛町公園 | S62. 3 | 掛 井 五 郎 |
幸福 | 堂ヶ谷戸公園 | H13 | |
ひとつ・ふたつ・みっつ | 中町四丁目公園 | S62. 3 | 田 中 登 |
親子の道標 | 野川緑道 | S58. 3 | 鈴 木 政 夫 |
人間賛歌 | 野川緑道 | S61. 3 | 鈴 木 政 夫 |
モーニング | 呑川親水公園 | H 5. 3 | 信 時 茂 |
鷺草つくばい | 羽根木公園 | H 2.10 | 鈴 木 政 夫 |
欅灯籠 | 羽根木公園 | H 2.10 | 鈴 木 政 夫 |
緑の風 | 船橋本村公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
杜は近くに | ふれあい遊歩道 | H 5. 8 | 下 川 昭 宣 |
丸子川親水公園の園名柱 | 丸子川親水公園 | S61. 3 | 鈴 木 政 夫 |
人間賛歌の石柱 | 丸子川親水公園 | S61. 3 | 鈴 木 政 夫 |
少女 | 廻沢公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
笛と子供 | 森の公園 | S55. 2 | 増 山 俊 春 |
梟月夜 | 谷川緑道 | S63. 3 | 手 塚 登久夫 |
光の中で | 谷川公園 | H13 | |
ハト | 葭根公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
循環現象-鉄No.12 | 大蔵運動公園 | H5 | 藤 井 浩一郎 |
名 称 | 設 置 場 所 | 設置年 | 作 者 |
躍動の泉 | 大蔵運動公園 | S57. 4 | ジョージ 蔦川 |
希望と瞑想の場 | 大蔵運動公園 | S58.10 | 高 橋 清 |
夜の星の便りの音がする | 大蔵運動公園 | H 3. 7 | 山 本 常 一 |
夜の刻 | 大蔵運動公園 | H 3. 7 | 山 本 常 一 |
三人 | 岡本公園 | S58.12 | 鈴 木 政 夫 |
邪鬼の灯籠 | 岡本公園 | S58.12 | 鈴 木 政 夫 |
毛布 | 奥沢六丁目緑地 | H 5. 3 | 岩 田 健 |
夢紀行 | 笠森公園 | H 1. 4 | 西 村 文 男 |
未来 | 鎌田前耕地公園 | H13 | |
春の薫り | 上祖師谷パンダ公園 | H 1. 3 | 敬 助 一 平 |
灯を頒つ | 上祖師谷七丁目公園 | S60. 3 | 黒 田 嘉 治 |
華 | 烏山川緑道(三宿1-6) | H 4. 3 | 菊 池 一 雄 |
オナガ | 北沢川緑道(赤堤1-15) | H 8. 3 | 山 本 常 一 |
イリュージョン | 北沢川緑道(赤堤1-16) | H 8. 3 | 山 里 和 典 |
紙風船 | 希望丘北公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
母子像(愛) | 希望丘記念公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
夏の川 | 希望丘公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
そよ風 | 希望丘中央公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
なかよし | 希望丘南公園 | S57. 6 | 高 橋 剛 |
なかよし | 希望丘東公園 | S57. 3 | 高 橋 剛 |
野原の休息 | 小泉公園 | S59. 4 | 加 藤 昭 男 |
振り子のね | 小泉公園 | S60. 3 | 江 田 正 盛 |
カモノハシ | 駒沢緑泉公園 | S59. 3 | 下 川 昭 宣 |
Locus of Wind 5(風の軌跡) | 西原公園 | S60. 3 | 大 隅 秀 雄 |
小泉次大夫巡検図 | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |
花を持つ道標 | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |
農民 | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |
わらべのうた | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |
花を持つ童子 | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |
女の祈り | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |
ころがるわらべ | 次大夫堀公園 | H 1.12 | 鈴 木 政 夫 |